【火曜ドラマ】『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第2話あらすじ感想

第2話では、鮎美と勝男がそれぞれ“自分らしさ”を模索し始める展開が描かれます。

新たな出会いがふたりの価値観を揺さぶり、再生への一歩が動き出します。

🍳 第2話 10/14(火) 新しい世界への第一歩!未知との遭遇?? あらすじ

🔹 鮎美(夏帆)の変化と“自分探し”

  • 鮎美は髪色をピンクに変え、街ですれ違った勝男に気づかれず唖然😶‍🌫️
  • 美容師・渚(サーヤ)との会話で、「どうしたら好かれるか」ばかり考えていた自分に気づく。
  • “勝男ファースト”だった過去を振り返り、「自分の好きなもの」を探し始める。
  • 酒屋の店員・ミナト(青木柚)との出会いが、鮎美に新しい世界を見せてくれる予感🍶

🔹 勝男(竹内涼真)の“俺様”崩壊の兆し

  • 鮎美を引きずる勝男は、会社の後輩・南川(杏花)からマッチングアプリを勧められるも拒否。
  • 「鮎美みたいな女はそんなとこにいない!」と豪語するが、価値観の違いで南川と衝突💥
  • しかし、ある出来事をきっかけにマッチングアプリに興味を持ち始める。
  • 新キャラ・通販会社社長の女性(中条あやみ)と出会い、勝男の“完璧主義”が揺らぎ始める。

💬 見どころと考察

  • 鮎美の“自分らしさ”への目覚めが物語の軸に。
  • 勝男の「俺が正しい」から「俺、間違ってたかも?」への変化がじわじわ進行。
  • 新キャラたちがふたりの価値観を揺さぶる存在として登場。

📅 放送日:2025年10月14日(火)夜10時〜(TBS系)

📚 原作:谷口菜津子『じゃあ、あんたが作ってみろよ』(comicタント連載)