DMM TVの支払いにPayPayは使える?クレカなしで登録する方法をやさしく解説!

2025年7月11日

※「本ページはプロモーション広告が含まれています」

「クレジットカード持ってないけど、DMM TVに登録したい…」

「PayPayで月額料金を払えるって聞いたけど、どうやるの?」

そんな疑問を持っている方も多いのではないでしょうか?

結論からお伝えすると——

PayPayでDMM TVの月額料金を「直接」支払うことはできません。


ですが、PayPayでDMMポイントをチャージすれば、間接的に支払いは可能です!


✅ PayPayでDMM TVを使う手順(簡単2ステップ)

DMM TVの支払いにPayPay

 

  1. PayPayでDMMポイントをチャージする

  2. DMMポイントを使ってDMM TV(DMMプレミアム)の月額料金を支払う

これだけで、クレジットカードなしでもDMM TVを利用できます

14日間無料&550ポイントプレゼント!(DMM TV)

※2025年7月の配信状況です

最新の配信状況はDMMTV公式サイトでご確認ください


💡 DMM TVの支払い方法は4種類

DMM TVの支払いにPayPay利用方法

DMMプレミアム(月額550円)の支払いには、次の方法が使えます

  • クレジットカード(VISA・JCBなど)

  • キャリア決済(d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い)

  • アプリ内課金(Apple / Google Play / Amazon)

  • DMMポイント(※PayPayからDMMポイントチャージ可能)

PayPayそのものは使えませんが、「DMMポイントに変換後ならOK」というわけです。


💰DMMポイントのチャージ方法は豊富!

PayPayのほかにも、DMMポイントは以下の方法でチャージできます:

  • 楽天ペイ・メルペイ・LINE Pay・ファミペイ

  • Suica・楽天Edy・WebMoney

  • 銀行振込・コンビニ払い

  • DMMプリペイドカード

  • クレジットカード・キャリア決済

「とにかくクレカを使いたくない」という方にも選択肢が多いのは嬉しいですね!


⚠️ 注意点:PayPay払いだと無料トライアルが使えない!

ひとつ気をつけておきたいのが、DMMポイント払いを選ぶと「14日間無料トライアル」が適用されないという点。

無料期間を使いたい場合は、最初はクレジットカードやキャリア決済で登録し、無料期間終了後にDMMポイント払いへ変更するのがベストです。

14日間無料&550ポイントプレゼント!(DMM TV)

※2025年7月の配信状況です

最新の配信状況はDMMTV公式サイトでご確認ください

 


🎁まとめ:クレカなしでもDMM TVは使える!

  • PayPayでDMMポイントをチャージすれば、DMM TVの月額料金をカバー可能

  • クレカ不要でかんたん・安全に登録OK

  • 無料トライアルを使いたい人は、最初に別の支払い方法を選ぶのがおすすめ!

DMM TVはアニメ・バラエティ・2.5次元舞台作品も豊富で、家族みんなで楽しめる配信サービス。
支払い方法がネックで諦めていた方も、ぜひこの方法で登録してみてくださいね!