TBS系ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第1話が放送開始
※本ページはプロモーション広告が含まれています
2025年4月1日(火) スタート! 主演:多部未華子 × 江口のりこ 専業主婦vs働くママ、それぞれの"生きる道"を描く注目の家族ドラマ
『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』(TBS系)
放送開始日:2025年4月1日(火)
放送時間:毎週火曜 22:00~22:54(TBS系)
【主要キャスト】
- 多部未華子(村上詩穂 役 / 専業主婦)
- 江口のりこ(長野礼子 役 / 働くママ)
- 一ノ瀬ワタル(村上虎朗 役 / 詩穂の夫)
- 永井花奈(村上苺 役 / 詩穂の娘)
- 寿昌磨(長野篤正 役 / 礼子の長男)
ストーリー・見どころ 💫
あらすじ
専業主婦の**村上詩穂(多部未華子)は娘・苺と夫・虎朗と3人で暮らしている。ある日、子育て支援センターで出会った働くママ・長野礼子(江口のりこ)**から「専業主婦は絶滅危惧種」と言われ、ショックを受ける詩穂。
そんな中、詩穂が住むマンションの隣の部屋に礼子の一家が引っ越してくることに。1日中、娘としか関わらず夫にも話を聞いてもらえない詩穂の寂しさと、仕事をしながらワンオペで育児家事をこなす礼子の苦しさ—それぞれの女性が抱える悩みと葛藤が交錯する。
第1話の視聴者反応 💬
放送された第1話では、それぞれの立場の女性が抱える本音や苦悩がリアルに描かれ、多くの視聴者から共感の声が寄せられている。
SNSでは「めっちゃ共感して勝手に泣けてきた」「礼子がしゃべる度に共感しすぎて涙出てくる」「開始5分で産後のことが思い出されてゾワゾワする」「どの立場もそれぞれ辛いよねぇ」といったコメントが多数見られた。
礼子が精神的に追い詰められ息子を怒鳴りつけるシーンには「あまりにも自分すぎて観てられなかった」との声も。視聴者からは「私は多部ちゃん側」「ワイは、完全に江口さん側」など、それぞれの立場に共感する声が上がっている。
今後の展開に注目 👀
専業主婦と働くママ、まったく異なる環境で子育てをする二人の女性の交流がどのように変化していくのか、今後の展開に注目が集まっている。
『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』は毎週火曜 22:00~ TBS系にて放送中! あなたはどちらに共感する?二つの"生きる道"を描く話題のドラマをお見逃しなく! 👩👧👩💼
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません